STAN同盟について
STAN同盟に入るとどんな事が起こるのか!?
私が同盟を作った経緯(はどーでもいいので最初は少し読み飛ばしてくれても構いません笑)とともに
ちょこっと説明させていただきたいと思います。
私が最初にこの同盟を作った理由は、ただの勢いでした(笑)
STANに関して何か出来ないかなーと考え、
最初ファンサイトでも作ろうかなとちょっと思ったのですが、
STANのHPはファンサイトが補足入れるまでもなくインフォの更新は充実してるしメールニュースもあるし(49さんご苦労様です!)、
ファンが集うBBSもあるし、作ったところであんま意味ないんじゃないかと思ってやめました。
第1ファンサイトにすると作るのに恐ろしく時間がかかるので(笑)
しかも私そんなに知識無いので作れなかったと思う(笑)
で、今ネット上で様々なバンドのいろんな同盟とゆーやつが存在するのに(私だったらバンプ同盟とか入ってますが)、
そういやSTAN同盟ってまだ誰も作ってないよなぁ、と思ったのです。
だったら私が作っちまうか!みたいな(笑)
同盟だったらページ数少ないから簡単だし!(笑)
とゆーわけで夏休みの終わりに勢いでSTAN同盟を作ってしまったのでした。受験生のくせに(爆)
作った理由がそんな感じだったから(汗)、この同盟を作る事によって何が変わるのかとかあんま考えてませんでした(爆)
まあいろんな人がバナーとか貼ってくれれば少しはSTANの宣伝になるかなぁと思ったけど、それ止まりでした。
しかしそんな事態を打開する事が起こりました。
それがクリエイティブコモンズライセンスを利用したSTANの「愛に逆らうな」フリーダウンロードの開始でした。
皆さんがSTANの音楽(STAN以外でもいいですが)に出会ったキッカケってなんですか?
テレビで見たとかラジオで聴いたとか雑誌で読んでとかCD屋で試聴したとかたまたまライブ見てとかネットで紹介されてたとかいろいろだと思います。
逆に言えばキッカケが無かったらそのバンドを好きになって無かったって事ですよね。
だからSTAN同盟は、STANの音楽に出会うキッカケを作ってしまおうというのが目的です。
その辺についてもーちょい詳しく。
例えば、誰かがSTAN同盟のバナーをブログに貼ってくれたとします。
そうするとそのブログを読んでた誰かが、「このバナー何だ?」とか「この人STAN好きなのか、そういえば名前だけは知ってるな」とか
いろんな事を考えてバナーをクリックしてくれます。
するとSTAN同盟のページが表示されます。
こっからがすごいところ。
STAN同盟のページにはフリーアップロードが可能な「愛に逆らうな」の音源が置いてあるのでSTANを知らない人もSTANの音楽に気軽に触れてみることが出来ちゃうのです!
(これはフリー配信を始めようとしてくれたSTANと私にクリエイティブコモンズライセンスの事を詳しく教えてくださった山宮さん
(山宮さんのブログ「満身痩身」はこちらから)のおかげです。ありがとうございます!)
つまりその人にSTANと出会うキッカケが出来たわけです。
あとはもうその人次第です。
でもこんな事言うと「ブログとかサイト持ってない人は入る意味無いんじゃないか」と思っちゃいますよね。
そんなことはありません!
来てくれた人がさらに後ほど作る予定でいる「名簿」を見てくれて、そこにたくさんの人の名前があったら
「STANってこんなにたくさんの人が好きだったのか!じゃあCD聴いてみようかな」とか「ちょっと気になるかも・・・」とか思ってくれそーじゃないですか?(笑)
ま、この辺あくまでも私の希望的観測なところが情けないですけども(苦笑)
でも一応STAN同盟はケータイにも対応してますよ。BBSの書き込みもケータイから出来ますのでPC持ってない人も気軽に入れます。
STANの音楽はカッコいい。
でもまだそれを知らない人はたくさんいます。
それは出会うキッカケがなかなか無い人がまだたくさんいるからだと思います。
そういう人たちにキッカケを作ってあげて、
STANヘッズをどんどん増やしていこうというのがこの同盟の最終的な目標です。
あなたがSTANに出会った時のことを思い出してください。
きっと衝撃を受けて一気にハマった、とかそんな感じではないですか?(笑)
一緒にそんなSTAN好きのかっこいー人たちを増やして行きましょう!
なのでこの考えに賛同してくれた方、
賛同してないけどSTAN好きだから入ってやるよという方(笑)、
なんかよくわかんないけどじゃあ入ってみようかなという方(笑)、
そんな皆さんの参加を心よりお待ちしています☆
名簿も出来るだけ早く作れるように頑張ります!
STAN同盟に関しましてご意見、ご要望等ありましたら
些細な事でもいいのでこちらまでメールをお願いします。
(@マーク1つ余計についてるので取ってください。迷惑メール対策です)
あと、管理人デザインの才能がホント皆無でカッコいいバナーが作れず困ってます(汗)
新たなバナー作ってくれる人大募集中です。そんな方もぜひメールでご一報を!
最初にバナー提供してくださった方に49番の番号を差し上げようかなと考えてます。
さすが今にそんなことないと思うけど
もしかしてみんな49番狙ってるから人増えてかないのかなーとちょっと思ったので(笑)
まあでも46番辺りまで来たらみんな49番狙って人増えてかなさそーなので(笑)、
49番はそんな方が見つかるまでとりあえず欠番にすることにしました。
現れなかったら49番は永久欠番です(笑)
何回も言ってますが、これ、私1人の力だけじゃどーしよーもないわけで。
私のやってることなんてすごく小さい事なので、皆さんの協力が不可欠なのです。
皆さんがいなければ何も出来ないのです。
STANを知ってても知らなくても、同盟に入っても入らなくても、
とにかくこの文章を読んでくださった方に心から感謝します。
まあそんな感じで
これからもSTAN同盟をどうぞよろしくお願いします!
STAN同盟
(http://stanunion.ikaduchi.com/)
管理人 erina
戻る